電話0773-43-2881 社会福祉法人綾部市社会福祉協議会

エントリー

カテゴリー「社協新着情報」の検索結果は以下のとおりです。

「成年後見相談」のお知らせ(4/27:毎月開催)その他「心配ごと相談」

成年後見制度を利用するための疑問や手続きに関する相談を社会福祉士がお受けします。

お気軽にご相談ください。 (事前予約制)

 

●相談日 :4月27日(水) 

●時 間 :①13:00~14:00 ②14:30~15:30

●場 所 :綾部市福祉ホール(川糸町)

 

●問・申込 綾部市社会福祉協議会 あやべ生活サポートセンター

      (TEL)0773-43-2881  (FAX)0773-43-2882

      ※メールでの相談メールでもお申込みできます。その他「心配ごと」等に関しても可

      support@ayabe-shakyo.or.jp (TOPページの「問合せ」フォームをご活用ください)

【熊本地震】「平成28年熊本地震義援金」の募集について

平成28年4月14に熊本県内において地震が発生し、県民の生活を脅かし、また多数の住民に大きな被害をもたらしている。このことにより熊本県全市町村において救助を必要とすることから、災害救助法が適用されました。

熊本県共同募金会では、被災された方々を支援するため、義援金の募集を行っております。皆さまのご協力をよろしくお願いします。

 

1.義援金名称及び募集期間

  ●「平成28年熊本地震義援金」

  ● 平成28年4月15日(金)~平成28年6月30日(木)

 

2.寄付方法

 (1)京都府共同募金会及び各綾部市共同募金会の窓口で寄付する

    京都府共同募金会および綾部市共同募金会で受け付けております。

 

     綾部市共同募金会(事務局:綾部市川糸町南古屋敷5-1 綾部市社会福祉協議会内)

     0773-43-2881(代表)

 

 (2)熊本県共同募金会へ直接寄付する

    振込先等の詳細は熊本県共同募金会のホームページでご確認ください。

 

 (3)領収書の発行

    この義援金は、税制上の優遇措置(所得税・法人税)を受けることができます。

    税制上の優遇措置を受ける場合は、熊本県共同募金会発行の領収書が必要となります。

    詳しくは、熊本県共同募金会のホームページをご覧ください。

 

 

 

 

<その他>

    綾部市(平成28年熊本地震災害義援金の受付について)

    

    【平成28年熊本地震災害義援金の受付について】

 

      綾部市では、平成28年4月14日に発生しました「平成28年熊本地震」で被災された方々を支援するため、義援金箱を設置し、災害義援金の受付を行っています。受付けました義援金については、日本赤十字社を通じて被災された方々へお届けします。

     <義援金受付期間>平成28年4月18日(月曜日)から平成28年6月30日(木曜日)まで

 

     <義援金箱設置場所>

      ・民生児童課窓口(市役所西庁舎2階)

      ・市役所本庁舎玄関

      ・市保健福祉センター

      ・綾部市立病院

      ・あやべ観光案内所

      ・上林いきいきセンター

【熊本地震】平成28年熊本地震に関する災害ボランティア情報について(20160419)

京都府災害ボランティアセンター(2016.4.19)より-------------------------------------------

 

平成28年熊本地震に関する災害ボランティア情報について

 

4月14日(木)以降に発生した平成28年熊本地震により、被害にあわれた皆様に心より御見舞い申し上げます。

被災地は更なる余震により、家屋の倒壊や土砂崩れが発生しており、今後も二次被害が起こる可能性が指摘されています。そのような中、倒壊した家屋に取り残された方の人命救助が最優先で行われているため、災害ボランティアセンターでは、現時点でボランティアの受入を実施しておりません。

現在、京都府災害ボランティアセンターでは、現地の状況把握につとめております。

ボランティア活動を希望されている方は、今後、被災地を取り巻く状況は刻々と変化いたしますので、各HP等を確認し、正しい情報把握につとめてください。

 

ボランティア活動に関する情報は下記をご参照ください。

【熊本県】

 ◆熊本県社会福祉協議会

  http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/

 ◆熊本市社会福祉協議会HP

  http://www.kumamoto-city-csw.or.jp/

 ◆熊本市社会福祉協議会Facebook

  http://ur0.work/tiXe

 

 【大分県】

 ◆大分県社会福祉協議会

  http://www.oitakensyakyo.jp/

 ◆大分県ボランティア・市民活動センター「ぼらのたNET」

  http://www.oitavoc.jp/

 

 

【全国社会福祉協議会 地域福祉部】

全国ボランティア・市民活動振興センター

http://www.saigaivc.com/

 

 

 

被害状況に関する情報は下記をご参照ください

 

【熊本県】

 熊本県庁

 http://www.pref.kumamoto.jp/Default.aspx

 

【大分県】

 大分県庁

 http://www.pref.oita.jp/

広報紙「あやべの社協」217号(2016.3.16)を発行しました。

(主な内容)217-2.jpg

 ・ 表紙「トマトのおうち」

 ・「赤い羽根共同募金」「歳末たすけあい募金」ご協力の御礼

   募金結果報告、配分先からの「ありがとうメッセージ」

 ・「社協すくらっぷブック」

 ・シルバーサポート店(㈱緑土)

 ・「あボ(あやべボランティア総合センター)情報」

 ・ひとが、まちが、元気になるエッセイ 「ことば貯金のススメ」

 ・善意の寄託

 

第4回「タンデム(二人乗り)体験会」のお知らせ(3/24)

●日 時:2016年3月28日 (木) 11:00~14:30 tandem0001-1.jpg

●会 場:福知山市 三段池公園多目的グランド(雨天中止)

     ※グランド軟弱の場合は第7駐車場 

●内 容: ①パイロット練習(11:30~12:00)

      ②タンデム体験会(12:00~14:30) 

●募集定員:・パイロット(前に乗る人)  25名

      ・Co-パイロット(後ろに乗る人)25名

                              (画像をクリック→)

●主催 : タンデムを楽しむ会

(後援):京都府視覚障害者協会福知山支部・綾部支部

 

●参加費 : 200円 (資料代 他)

●申込み及び締切 :所定の申込み用紙にて3月11日(金)までにお申込みください。

 

【申込み先】 綾部市社会福祉協議会 (FAX)0773-43-2882・(TEL)0773-43-2881

【問い合わせ】 「タンデムを楽しむ会」事務局 福山保孝 (TEL)090-7115-4286

 

「タンデム通信」1号・2号

第4回タンデム体験会 開催要項

 

高次脳機能障害者「グループ訓練」参加者募集のお知らせ(中丹高次脳機能障害者と家族の会「さくら」)

~ 中丹高次脳機能障害者と家族の会「さくら」からのメッセージ ~kouzi-1-2.jpg

『 高次脳機能障害者は、受傷後様々な状況下におかれ、社会復帰をするため、社会適応能力を身につける事が求められています。その為には、自分自身の障害を気づく力(self-awareness)を身につけたうえで、直面した問題に対し代償手段を用いながら、適切な対応を行うことが求められますが、難渋するケースが多いのが現状です。気づく力を高める訓練には、他者との比較ができるグループ訓練を実施することが有効と報告されています。今回、神戸大学大学院にて研究された慢性期高次脳機能障害者を対象とした気づく力の獲得に特化したグループ訓練を本多伸行先生のご支援により、福知山市において実施する運びになりました。また、会場も市立福知山市民病院の会議室を貸して頂くこととなり、多くの皆さんのお力添えを頂いています。

 内容は、平成28年4月から面談を開始、訓練は7月から実施予定です。期間は3カ月間行い、活動の計画・実行・振り返りを合計3回経験します。

 その中で、参加者と共に活動を繰り返すことで、自ら足りない点について気づきを獲得し、今よりは、よりスムーズな社会復帰を目指していきます。ぜひこの機会に多くの参加者の申し込みをお待ちしています。

 また、この活動は平成28年度公益財団法人JR西日本あんしん社会財団の活動助成を受けながら実施します。』

 

 ●日時:4/17(日)~12/18(日)計15回

 ●場所:福知山市民病院・会議室

 ●内容:個別面談・評価~講義・計画~実行~評価

 ●主催:中丹高次脳機能障害者と家族の会「さくら」

 ●後援:綾部市・福知山市・舞鶴市

 ●問: 上原 栄(0773-22-7859・090-8192-3653)

 

 ※参加希望の方は、別紙「参加申込書」(画像をクリック↑)に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。

 

 ※活動支援のボランティアも同時募集

 

高次脳機能障害をご存じですか?

 .

平成27年度「成年後見セミナー」のお知らせ(3/25)

『契約』『成年後見制度』をもっと身近に知ろう!kouken-1.jpg

 

福祉サービス利用契約や、不動産、商品の売買など、日常には様々な『契約』が存在しています。今回は従来の成年後見制度のみにテーマを絞るのではなく、成年後見制度を身近に知るために、日常生活において切り離すことができない『契約』について色々と知っていただくことも目的としています。認知症や知的障害、精神障害などで判断能力が不十分になり、契約や財産管理が困難になった方を支える成年後見制度の有効な活用のためにも、『契約』と『成年後見制度』をテーマにし、専門家よりわかりやすい講演をしていただきます。(画像をクリック→)

 

●日 時:平成28年3月25日(金)13:30~15:30

●会 場:綾部市I・Tビル

●内 容:講演:「契約と成年後見制度(仮題)」

     講師:中田 政義 氏(弁護士)

●参加対象:

     ・市内の障害福祉支援関係者、高齢者福祉支援関係者ならびに各種福祉支援関係者

     ・障害福祉、高齢者福祉ならびに各種福祉関係の当事者、家族会の方

     ・その他、関心のある方

●主 催:綾部市社会福祉協議会 あやべ生活サポートセンター

●問・申込:綾部市社会福祉協議会 あやべ生活サポートセンター

      電話0773-43-2881 FAX0773-43-2882

「第15回あやべ寄席」のお知らせ(3/26)

~あなたの笑いが春を呼ぶ~

みなさんお誘い合わせの上、あやべ寄席にお越しください。

※情報保障あり(要約筆記・磁気誘導ループ設置)

 

 ●日時:平成28年3月26日(土)午後2:00~4:00

 ●場所:綾部市 I・Tビル

 ●前売協力券:1,000円

 ●主催:あやべ寄席実行委員会

     (あやべ福祉フロンティア・綾部ロータアクトクラブ・ふるさと綾部の老人を守る会・自立支援センターいかるがの郷・あやべボランティア総合センター・綾部市社会福祉協議会)

 

 ●問合せ:あやべ寄席事務局(あやべ福祉フロンティア内)月~金(9:00~16:00)

      TEL:0773-45-3233 

yose-1.jpg

yose-2.jpg

京都精神保健福祉推進家族連合会「ともいきで笑顔あふれる地域の集い」のお知らせ(3/19)

●日 時:平成28年3月19日(土)13:00~16:00matumoto-1.jpg

●場 所:綾部市I・Tビル(京都府綾部市西町)

●定 員:230名

●内 容:(第1部)

       講演「誰にもおこりうる心の病」

       講師 田野中恭子氏(佛教大学看護学科 講師)

     (第2部)

       松本ハウスがやってきた コント&トークショー

●参加費:無料

●申 込:参加申込書(画像クリック)に記入の上、下記に郵送またはFAXでお申し込みください

     〒616-8042  京都市右京区花園伊町27

     公益社団法人 京都精神保健推進家族連合会 事務局 FAX:075(464)3381

●締 切:平成28年3月11日(金)

●主 催:公益社団法人 京都精神保健福祉推進家族会連合会

 

※生活相談会(同日開催)

歳末たすけあい募金「ありがとう交流会」(3/9)のお知らせ

-----------------------------------------------------------------------------------

~平成27年度「歳末たすけあい運動」公募による福祉活動への助成事業~arigatou-1.jpg

  歳末たすけあい募金「ありがとう交流会」

  ~ 綾部の歳末福祉活動の実践発表と交流会 ~

----------------------------------------------------------------------------------

                    ※画像をクリック→

 

 全国各地で「地域歳末たすけあい運動」が、共同募金運動の一環として展開されています。

 綾部市内では困窮世帯への配分に加え、綾部の実情に応じた様々な取組の支援を進めており、その一つとして「公募による福祉活動への助成事業」を行い、毎年多くの福祉団体が地域に合った活動に取り組まれています。

 この交流会では、募金に協力いただきこの活動をささえていただいた市民の皆様に感謝を伝えるための発表を行い、活動をすることで見えた地域の課題や成果をともに学びあい、今後さらにささえあい・たすけあいの活動をすすめることを目的に開催し

 

●日時:2016年3月9日(水) 13:00~16:00

●場所:綾部市I・Tビル 多目的ホール

    (西町1丁目50-1 電話0773-42-1920)

●対象:

 ・発表対象:平成27年度「歳末たすけあい運動」公募による助成を受け活動した団体

 ・参加対象:市民どなたでも(自治会、福祉・ボランティア関係者など)

 

●内容:

< 第 1 部 > 

 平成27年度「歳末たすけあい運動」公募による福祉活動への助成事業により助成を受け活動した33団体のうち数団体から、活動の様子を写した3枚の写真をスクリーン投映し発表をして頂きます。発表内容は、活動の『コツ』・『イチ押し』・『ありがとう』(歳末の時期の地域の様子、活動を求める声、きっかけとなる背景等)を含めたものとします。

< 第 2 部 > 

 参加者全員がテーブルに分かれ情報交換・意見交流会を行います。

●参加費:無料

  ※チラシの参加申込み書によりお申し込みください(電話またはFAX)

  (当日、申込なしでご参加されても結構です)

●問:綾部市社会福祉協議会 0773-43-2881

 

ページ移動