電話0773-43-2881 社会福祉法人綾部市社会福祉協議会

エントリー

カテゴリー「社協新着情報」の検索結果は以下のとおりです。

【熊本地震】「平成28年熊本地震義援金」の募集期間が延長されました

平成28年4月14日から熊本県内において地震が発生し、甚大な被害をもたらしております。このことにより熊本県全市町村において災害救助法が適用されました。

 被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

 熊本県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を行っています。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

 なお、義援金の募集期間が平成29年3月31日まで延長されました。

 

1.義援金名称及び募集期間

  ●「平成28年熊本地震義援金」

  ● 平成28年4月15日(金)~平成29年3月31日(金)

 

2.寄付方法

 (1)京都府共同募金会及び各綾部市共同募金会の窓口で寄付する

    京都府共同募金会および綾部市共同募金会で受け付けております。

 

     綾部市共同募金会(事務局:綾部市川糸町南古屋敷5-1 綾部市社会福祉協議会内)

     0773-43-2881(代表)

 

 (2)熊本県共同募金会へ直接寄付する

    振込先等の詳細は熊本県共同募金会のホームページでご確認ください。

 

 (3)領収書の発行

    この義援金は、税制上の優遇措置(所得税・法人税)を受けることができます。

    税制上の優遇措置を受ける場合は、熊本県共同募金会発行の領収書が必要となります。

    詳しくは、熊本県共同募金会のホームページをご覧ください。

平成28年度版ボランティア活動助成金ガイド(年間予定表)を作成しました。

あやべボランティア総合センター HP 

 

《掲載項目》

 ●京都ボランティアバンク補助金

 ●訪問見守りボランティア強化事業

 ●きばってます!!福祉活動応援資金

 ●歳末たすけあい運動公募による福祉活動への助成事業

 ●小地域福祉ネットワーク活動支援助成金(サロン活動)

 ●地域福祉活動事業補助金

 ●あやべ市民新聞社福祉基金

 ●住友理工 夢・街・人づくり助成金

 

平成28年度 ボランティア活動助成金ガイド (PDF)

~ふれあい福祉体験~「サマーボランティア体験2016」参加者募集!(〆切6/30)

あやべボランティア総合センター HP

 

~ふれあい福祉体験~「サマーボランティア体験2016」参加者を募集します。samav2016-1.jpg

地域の高齢者や障がい者、子どもたちとのふれあいを通して思いやりの心を育んだり、また今まで気づかなかった新しい自分に出逢うなど、大きく成長するきっかけとなることを願って実施します。

(募集期間:平成28年6月13日~6月30日〔綾部市社会福祉協議会・あやべボランティア総合センター〕)

 

『サマーボランティア体験2016』チラシ・申込書

「平成28年度訪問見守りボランティア強化事業」の実施について(助成金のご案内・実施主体:京都府社会福祉協議会)〆切:7/19

 ●対象団体:高齢者を対象とした見守り活動を行う団体。

      ボランティア団体・NPO・自治会・地区社協(学区社協)・福祉委員会・老人クラブ・市町村社会福祉協議会など。

       ※本事業は、民生児童委員協議会は団体として対象となりません。(京都府民生児童委員協議会と調整済み)

  

 ●締切り :平成28年7月19日(火)

 

 ●問・申請先 :綾部市社会福祉協議会(0773-46-2881)

 

 ●実施要綱・(様式1)H28年度交付申請書(記入例・様式)・Q&A集(PDF) 

 ●(様式1)H28年度交付申請書(記入例・様式) (Excel)

 

 

 「平成28年度訪問見守りボランティア強化事業実施要綱 」より----------------------------------------------

 

1 目的

  ボランティア団体やNPO法人等が市町村社協と協働し、一人暮らし高齢者世帯等を戸別訪問し、見守ることによって高齢者の孤立・孤独を防ぎ、安心・安全な地域づくりを目指す活動の強化(拡充)を図るため、その活動にかかる経費の一部を助成する。

 

2 助成対象団体

   下記の(1)~(3)をすべて満たしている団体を対象とする。

   (1)平成28年4月1日時点で設立している団体。

   (2)府内市町村(京都市を除く)に活動拠点がある団体。

    (3)下記に示した高齢者の訪問見守り活動を展開する団体。

 

3 助成対象活動

   (1)戸別訪問        高齢者宅を一軒ずつ訪ねて回り、高齢者と直接出会うこと

   (2)配食見守り活動      高齢者へ定期的に食事を提供し、その際、高齢者と直接出会うこと

   (3)電話による安否確認   電話にて高齢者本人と会話をし、安否確認をすること

   (4)その他の訪問見守り活動 上記以外で、直接高齢者宅へ訪問し見守る活動

 

    ※見守り対象者(実人数)が5人以上かつ対象者一人あたりの年間見守り活動回数が4回以上であること

 

 

  以下の活動は対象となりません。

   (1)営利を目的とする活動

   (2)政治又は宗教普及を目的とする活動及びそれらの活動と一体性を持つ活動

   (3)特定の個人のみの利益に寄与する活動

   (4)高齢者本人と直接出会わないまたは会話をしない活動

   (5)行政委託・補助の対象事業または委嘱された活動

 

5 実施期間:平成28年4月1日~平成29年3月31日

 

6 助成額:助成額は以下のとおり算定するものとする。

 

  対象者数(実数)| 単価

  --------------------------

   5~20名  |20,000円

  21~50名  |30,000円

  51名~    |40,000円

 

  【1団体あたりの単価表】:見守り対象者数によって算定します。

   ※1団体につき、1申請となります。

   ※対象者一人あたりの年間見守り回数が4回以上であること

   ※同一の対象者に対して複数の活動を組み合わせて見守る場合は、組み合わされた活動すべてを年間活動回数とします。

   ※申請時に見守り対象者の名簿を提出する必要はありませんが、場合によっては求めることがあります。

   ※今年度の予算を越えて申請があった場合は、各団体への助成額の減額等の措置を講じることがあります。

 

7 申請方法

   所定の申請書に必要事項を記入の上、綾部市社会福祉協議会へ提出して下さい。

 

8 助成の決定について

   申請書の提出後、申請内容を確認の上、助成の決定通知を京都府社会福祉協議会より綾部市社会福祉協議会を通じて8月下旬に送付します。

  

9 送金について

   決定通知の送付後、綾部市町村社会福祉協議会をより各団体へ送金されます。(9月頃)

   ※今年度の予算を越えて申請があった場合は、各団体への助成額の減額等の措置を講じることがあります。

 

10 実績報告書の提出について

   平成28年度の事業終了後、所定の実績報告書を綾部市社会福祉協議会へ提出してください。。

   実績報告書に基づいて額の確定を行いますので、実績報告書の提出がない場合等は助成金の返還を求めます。

   また、実績の内容によってはヒアリング等を実施し、交付額との差額を返還いただく場合があります。

 

平成28年度「介護者家族教室」のお知らせ(毎月開催)

綾部市内にお住いの高齢者を介護されているご家族やこれからに備えて学びたい方等を対象に介護に役立つ情報やコツ、知識をお伝えする教室を開催します。

介護の事についての情報交換やリフレッシュの場として参加者同士のお話の時間も毎回設けています。交流会は当日参加も受付けます。

(※毎回、家族交流会を行います。交流会は介護されている家族の方のみが対象です。講師の先生への個別相談もできます。)

 

★偶数月は保健福祉センターで開催/★奇数月は地域包括支援センターで開催

 -----------------------------------------------------------------------------

 

<6月>--------------------------

●日時:6月15日(水)13:30~15:30

●内容:「安全ラクラク移動・歩行の介助」 講師:中丹東地域リハビリテーション支援センター理学療法士 小幡 彰一さん

●場所:保健福祉センター(青野町)

 

<7月>--------------------------

●日時:7月22日(金)13:30~15:30

●内容:「介護は一人じゃないよ、大丈夫!」講師:NPO法人ふきのとう 理事長 認知症介護指導者 福井高子さん

●中筋小規模多機能型居宅介護施設丹(たん)都(と)(岡町)

 

<8月>--------------------------

●日時:8月2日(火)13:30~15:30

●内容:「みんなで作ろう簡単 やさしい高齢者の食事」講師:社会福祉法人 松寿苑 管理栄養士 盛 香枝さん

●場所:保健福祉センター(青野町)

 

<9月>--------------------------

●日時:9月24日(土)13:30~15:30

●内容:「認知症の対応について」 講師:調整中

●場所:いこいの村 地域交流室(十倉名畑町)

 

 -----------------------------------------------------------------------------

介護者家族教室 予定(2016上半期)チラシ 

※都合により、日時が変更となる場合があります。

 

<お申込み、お問合せ>

●綾部市役所 高齢者介護課 地域包括支援センター担当

  綾部市若竹町8番地の1(電話42-4262 FAX42-0048)

●綾部市社会福祉協議会

  綾部市川糸町南古屋敷5-1(電話43-2881 FAX43-2882)

●綾部市東部地域包括支援センター(担当地域:山家 口上林 中上林 奥上林)

  綾部市十倉名畑町欠戸29番地の1(電話21-5295 FAX21-5296)

●綾部市中部地域包括支援センター(担当地域:綾部 中筋 吉美 西八田 東八田)

  綾部市川糸町南古屋敷5-1(電話43-2888 FAX43-2882)

●綾部市西部地域包括支援センター(担当地域:豊里 物部 志賀郷)

  綾部市栗町土居ノ内31番地(電話21-5011 FAX21-5106)

平成28年度「成年後見相談」のお知らせ(毎月開催)その他「心配ごと相談」

成年後見制度を利用するための疑問や手続きに関する相談を社会福祉士がお受けします。

お気軽にご相談ください。 (事前予約制)

 

●相談日 :  6月22日(水)・ 7月27日(水)・8月31日(水)・9月28日(水)

      10月26日(水)・11月30日(水)・12月28日(水)・1月25日(水)・2月22日(水)・3月22日(水)

●時 間 :①13:00~14:00 ②14:00~15:00

●場 所 :綾部市福祉ホール(川糸町)

 

●問・申込 綾部市社会福祉協議会 あやべ生活サポートセンター

      (TEL)0773-43-2881  (FAX)0773-43-2882

      ※メールでの相談メールでもお申込みできます。その他「心配ごと」等に関しても可

      support@ayabe-shakyo.or.jp (TOPページの「問合せ」フォームをご活用ください)

~医療講演と交流会~「パーキンソン病を共に考えるつどい」のお知らせ(7/9)

 今回患者、家族をはじめ、日頃から患者の支援をいただいている方々にも、「パーキンソン病(患者)」についての理解を深める機会を設け、それぞれの立場や場面で活かしていただくことを目的に開催を企画しました。ひとりでも多くの参加をお待ちしています。

 

●日時:平成28年7月9日(土)13:30~16:00

    13:30~ 開会

    13:40~ 講演 舞鶴医療センター 吉岡 亮 医師「パーキンソン病患者理解のための基礎知識」

    15:00~ 休憩

    15:10~ 意見交流会・患者体験報告・施設の紹介「リハビリを意識した取組について」

       「全国パーキンソン病友の会京都府支部」からの案内

        ※吉岡先生への質問も含めて質疑応答

     16:00 閉会

 

●場 所:綾部市保健福祉センター2階会議室(綾部駅北口より徒歩2分)

●参加費:無料

●対 象:パーキンソン病患者・家族、関係機関、サポートボランティア等

●参加申込締切:平成28年6月30日(木) ※チラシの申込み用紙に必要事項をご記入ください

 

●主 催:アヤベたんぽぽの会(パーキンソン病の患者・家族の会)

●協 力:京都府中丹東保健所、あやべボランティア総合センター

●後 援:綾部市、綾部市社会福祉協議会、全国パーキンソン病 友の会京都支部

     「パーキンソン病を共に考えるつどい」

 

●参加申込み、問合せ:アヤベたんぽぽの会 事務局木下(FAX/TEL0773-46-0377)

医療講演と交流会~「パーキンソン病を共に考えるつどい」チラシ・参加申込書

 

広報紙「あやべの社協」218号(2016.5.16)を発行しました。

(主な内容)218-1.jpg

 ・表紙「夕陽ケ丘おしゃべり会」

 ・平成28年度事業計画・予算

 ・平成28年・29年期 役員一覧 

 ・みんなの「いばしょ」と「出番」が増えています。

 ・「あボ(あやべボランティア総合センター)情報」

 ・ひとが、まちが、元気になるエッセイ 「アザミの楽園」

 ・善意の寄託

「あやべ高齢者・障害者・子育てサロンMAP」2016を発行しました

salon-map2016.jpg 綾部市内では、地域の方々の「いばしょ」と「出番」のひとつとして、各種の「サロン活動」が活発に展開されています。

 平成6年に全国社会福祉協議会によって高齢者を対象とした「ふれあい・いきいきサロン」が提唱されました。その後、子育て中のお母さんと子どもを対象にした子育てサロンをはじめ、年齢に関係なくその地域の人であれば誰でも参加できるサロンや男性中心のサロンなどが生まれ、さまざまな活動内容や運営形態がみられるようになってきています。

 近年では、地域で高齢者や障がい児・者、子育て中の方が、生きがい活動と元気に暮らすきっかけづくりを見つけ、地域の人同士のつながりを深める主体的な活動として定着しています。

 これらの活動は、地域で交流の場をもうけることで住民の地域への関心を深め、近隣での助け合いを育む地域づくりを目指した活動として大切な社会資源のひとつとなっています。

 京都府下では、現在確認されているだけでも1200を超える活動があり(高齢者サロン825・障害者サロン23・子育てサロン115・住民サロン225・男性サロン8・その他39)、また、綾部市内においても地域ごとに特徴ある活動が60か所を超えています。

「きばってます!福祉活動応援資金2016」申請団体募集のお知らせ(〆切6/6)

誰もが安心して暮らせる地域福祉をめざし、住民が主体となって行う福祉活動を共同募金の一部を活用し応援します。

制度の隙間を埋める活動、高齢者や障害者の生活の質を高める活動、子育て支援の活動など、ガンバルみなさんの活動を応援します。

 

 ●対象団体:綾部市内の非営利小地域活動団体(ボランティア団体・当事者支援団体等)

 ●対象事業:綾部市内の地域福祉向上に資する活動(地域の福祉活動・ボランティア活動・当事者支援活動・)

 ●対象経費:上記の事業実施に必要な会議費、事務費、資材費、通信費、備品購入費、市外旅費その他事業実施に必要な経費。

       ※ただし、飲食費、修繕費、人件費は対象外

 ●助成対象期間:平成28年4月1日~平成29年3月31日

 ●助成額:1団体10万円を限度

 ●申請期限:平成28年6月6日(月)

 ●審査決定方法:申請内容についてヒアリングを実施後、審査委員会にて決定

 ●助成時期・実績報告ほか:

  事業終了後、報告書の提出をもって助成を行います。提出期間は、事業終了後10日間以内となります。

  ※ 活動実施後の報告額が決定金額を下回る場合は、減額変更をします。

  ※ 活動写真と領収書(コピー)の添付を条件とします。

  ※ 助成決定団体には街頭募金等の共同募金運動にご協力をお願います

 ●申請・問い合わせ:綾部市社協(TEL:43-2881 FAX:43-2882)または、あやべボランティア総合センター(TEL:40-1388 FAX:40-1389)まで

 

 

【 申請団体募集チラシ 】(PDF)

 

【 申請書一式(様式1~4、9ページ) 】(PDF)  【 申請書一式(様式1~4、9ページ) 】(ワード)

 

【 申請書記入例 】(PDF)

【 申請にあたって 】(PDF)

【 助成対象となる経費一覧表 】(PDF)

ページ移動