電話0773-43-2881 社会福祉法人綾部市社会福祉協議会

エントリー

カテゴリー「社協新着情報」の検索結果は以下のとおりです。

広報誌「あやべの社協」233号(2018.11.16)を発行しました。

(主な内容)

○中和会

○歳末たすけあい運動がはじまります!!

○第67回京都府社会福祉大会

○第4次綾部市地域福祉活動計画づくりがスタート。

○社協スクラップぶっく

○あボ情報

○ひとが、まちが、元気になるエッセイ

○認知症を理解し、地域で支える特別講演会

20181115083943-0001.jpg

認知症サポーター1万人達成記念 認知症を理解し、地域で支える特別講演会開催のお知らせ

昨年、本市の認知症サポーターが1万人を達成したことを記念し、特別講演会を開催します。認知症本人の竹内裕さん、映画「折り梅」の原作者である小菅もと子さんをお招きし、二人の対談から認知症の理解を更に深め、地域で支える地域づくりをすすめます。

誰でも参加できますが、事前申込が必要です。

詳細はこちら

歳末たすけあい運動「福祉活動助成事業」のお知らせ

綾部市共同募金委員会では、歳末たすけあい運動の一つとして、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが、地域で安心して暮らすことができるよう、住民団体等がおこなう心あたたまる福祉活動を応援するものです。詳細はお問合せください。

案内チラシはこちら

助成申請書はこちら

 

生活困窮者のための「出番」と「いばしょ」づくりサポーター受講者募集

綾部市社会福祉協議会では、昨年に引き続き2回目となる講座を開催します。さまざまな事情で生活困窮状態にある人たちが、地域の中で勇気を持って一歩を踏み出し、やりがいを持って活躍できるよう「出番づくり」「いばしょづくり」を通じて、寄り添いサポートしていただける方への養成講座です。全3回、受講料無料。詳細はこちら

 

広報誌「あやべの社協」232号(2018.9.14)を発行しました。

(主な内容)

○あじさい広場

○赤い羽根募金にご協力をお願いします

○平成30年7月豪雨綾部市災害ボランティアセンター

○社協スクラップぶっく

○あボ情報

○ひとが、まちが、元気になるエッセイ「物語数」

20180913160152-0001.jpg

JR西日本あんしん社会財団 2019年度公募助成募集のお知らせ

公益財団法人JR西日本あんしん社会財団から「2019年度公募助成」募集のご案内がありました。詳しくは次のとおりです。

2019年度公募助成

2019年度AED訓練器等助成事業

 

 

広報誌「あやべの社協」231号(2018.7.13)を発行しました。

(主な内容)

○やくしサロン

○平成29年度綾部市社会福祉協議会事業報告

○平成29年度綾部市社会福祉協議会資金収支計算書

○地域包括ケアシステムの構築をめざして

○賛助会員の紹介

○社協スクラップぶっく

○あボ情報

○ひとが、まちが、元気になるエッセイ「天職観光」

20180726130402-0001.jpg

 

平成30年7月豪雨 生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付のご案内

平成30年7月豪雨により被災された方へ生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付のご案内です。

災害救助法が適用された市町村に在住で、被災により当面の生活費を必要とする世帯へ貸付を行います。詳細はこちら

通常、一世帯1回に限り10万円以内ですが、以下の場合は一世帯1回限り20万円以内の貸付をします。

  • 世帯員の中に被災による死亡者がいる場合
  • 世帯員に要介護者がいる場合
  • 4人以上の世帯である場合
  • 世帯員に被災による重傷者や妊産婦、学齢児童がいる場合等

 貸付については審査があります。貸付内容に応じては、一定の時間を要する場合があります。お問合せは下記までご連絡ください。平成30年7月30日(月)より取扱。

問:綾部市社会福祉協議会(あやべ生活サポートセンター)

TEL 43-2881  FAX 43-2882

担当)岡井

綾部市災害ボランティアセンターからのお知らせ(2018.7.22)

7月9日(月)からボランティアの皆さまによる生活復旧に向けての支援活動を進めて参りましたが、本日をもってニーズの一定の解消をすることができ、15時30分をもって、綾部市研修センターにおけるボランティアの受付や支援活動は終了させていただくことになりました。これまでに、延べ1685名のボランティアの皆さまのご協力で、被災された方々への支援活動を行うことができましたこと、心から厚くお礼申し上げます。

大変厳しい暑さの中での活動でしたが、大きな事故もなく、また、ボランティアの皆さんから私たちスタッフにもたくさんのねぎらいの言葉をかけていただき、大変感謝申し上げるところです。

23日(月)以降は、綾部市災害ボランティアセンターの事務局である綾部市社会福祉協議会にて、ご相談や支援調整を行って参ります。

本日のボランティア支援の結果は次のとおりです。

ニーズ受付数 0件(累計41件、終結41件、未終結0件)
ボランティア人数   188名
ボランティア活動件数 3件

IMG_20180722_134157.jpgIMG_20180722_140612.jpg

綾部市災害ボランティアセンターからのお知らせ(2018.7.21)

本日も厳しい暑さの中での活動となりましたが、無事終了することができました。

本日、5件のニーズに対して、235名のボランティアに活動していただき、2件が終了!!皆さまのガンバリで、予想を上回るペースで作業が進みました。誠にありがとうございました。

明日も多くのボランティアのお申込みを既にいただいており、予定通り明日で終了の見通しがたち大変嬉しく思っています。

明日、お越しいただいたボランティアの皆さまには、センター運営スタッフとしてご協力いただく場合もあると思いますが、今回の災害ボランティアセンターの締めの一日を共にお世話になりたいと思います。本日のボランティア支援の結果は次のとおりです。

ニーズ受付数 0件(累計41件、終結38件、未終結3件)
ボランティア人数   235名
ボランティア活動件数 5件

IMG_20180721_104526.jpgIMG_20180721_164008.jpg

 

ページ移動