電話0773-43-2881 社会福祉法人綾部市社会福祉協議会

エントリー

カテゴリー「社協新着情報」の検索結果は以下のとおりです。

広報紙「あやべの社協」249号(2021.7.16)を発行しました。

主な内容

○コミュニティサロン平尾

○令和2年度綾部市社会福祉協議会事業報告

○赤い羽根プレゼンツ「障害児季節療育事業とは」

○社協スクラップぶっく

○あボ情報

○善意の寄託

○募集:「おやこふれあい夏まつりで楽しもう!!」

「あやべの社協249号」ダウンロード

福祉ホールの使用時間の制限解除について

緊急事態宣言の解除に伴い、令和3年6月21日(月)から綾部市福祉ホールの貸館業務について、使用時間の制限が解除されました。利用にあたっては、引き続き解除後の感染再拡大(リバウンド)を生じさせないため、京都府の要請に基づく適切な対応と、引き続き、「三つの密」の回避や、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」をはじめとした基本的な感染対策の徹底と、感染拡大を予防する「新しい生活様式」の定着をお願いいたします。

広報紙「あやべの社協」248号(2021.5.14)を発行しました。

主な内容

○サロンひだまり

○令和3年度綾部市社会福祉協議会事業計画、予算

○特集:綾部市社会福祉協議会の相談窓口

○社協スクラップぶっく

○あボ情報

○善意の帰宅

○募集:赤い羽根公募助成「きばってます‼福祉活動応援資金」

○募集:地域ひとつなぎ事業

「あやべの社協248号」ダウンロード

令和3年度地域ひとつなぎ事業実施団体募集!

ボランティア団体やNPO法人等が市町村社会福祉協議会と協働し、地域で孤立しがちな住民等を個別訪問し、見守ることによって孤立を防ぎ、安心・安全な地域づくりを目指す活動の強化(拡充)を図るため、その活動にかかる経費の一部を助成します。

詳細は、綾部市社会福祉協議会地域福祉係(電話 0773-43-2881)にお問い合わせください。申し込み期限は、令和3年6月9日(水)です。

令和3年度地域ひとつなぎ事業実施要綱(活動団体用)

地域ひとつなぎ事業Q&A集 令和3年度版

(様式1)令和3年度地域ひとつなぎ事業申請書

福祉ホールの使用時間の制限について

緊急事態宣言の発出に伴い、令和3年4月25日(日)から緊急事態宣言発出期間の末日まで、綾部市福祉ホールの貸館業務について、20時以降の使用を停止します。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承をいただきますようお願いします。

広報紙「あやべの社協」247号(2021.3.16)を発行しました。

主な内容

○下原サロン

○赤い羽根共同募金、歳末たすけあい募金結果報告

○つながりあうまち「あやべ」の実現へ~あやべのたすけあいを考える会

○社協スクラップぶっく

○あボ情報

○善意の寄託

○ひとが、まちが、元気になるエッセイ「20年の感謝をこめて」(最終)

「あやべの社協247号」ダウンロード

福祉ホールの使用時間の制限解除について

緊急事態宣言の解除に伴い、令和3年3月1日(月)から綾部市福祉ホールの貸館業務について、使用時間の制限が解除されました。利用にあたっては、引き続き解除後の感染再拡大(リバウンド)を生じさせないため、京都府の要請に基づく適切な対応と、引き続き、「三つの密」の回避や、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」をはじめとした基本的な感染対策の徹底と、感染拡大を予防する「新しい生活様式」の定着をお願いいたします。

令和3年4月採用正規職員募集のお知らせ

綾部市社会福祉協議会では、令和3年4月採用の正規職員を募集します。ご応募をお待ちしています。詳細は募集要項をご確認ください。

職種  総合職 若干名

受付期間 令和2年2月1日(月)から

 

令和3年4月採用 綾部市社会福祉協議会職員募集要項(一般)

令和3年4月採用 綾部市社会福祉協議会職員採用試験申込書(一般)

あやべのたすけあいを考える会の開催のお知らせ

人口減少、大規模災害、そして新型コロナウイルスの感染拡大と、私たちの暮らしは、激動の時代を迎えています。年をとっても、障害があっても、いきいきと暮らしたい!そんな地域づくりの活動が、脈々とこの地で行われています。

 誰もが安心して暮らせる地域づくりをめざし、今、そしてこれからの綾部の地域福祉を考え、語り合う場を企画しました。奮ってご参加ください。

日時:令和3年2月21日(日) 14時から16時

場所:東部(定員15名) あやべ温泉二王館

   中部(定員25名) あやべ日東精工アリーナ

   西部(定員20名) 里山ねっと・あやべ

※ZOOMでも参加できます。

内容:

(第1部)日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科教授 川島ゆり子氏による基調講演

(第2部)東部・中部・西部地域からイチ押しの地域福祉活動の紹介

参加申込:事前申込が必要です。申込後、詳細案内をお送りします。

問:綾部市社会福祉協議会 電話0773(43)2881 FAX0773(43)2882

 

案内チラシ

申込書

福祉ホールの使用時間の制限について

緊急事態宣言の発出に伴い、令和3年1月15日(金)から緊急事態宣言発出期間の末日まで、綾部市福祉ホールの貸館業務については、20時以降の使用を停止します。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いします。

ページ移動